SSブログ

このごろの目標

昨日のいちまい。スタバでふざける、我が家の兄妹です。

099910.JPG

前につれづれ書いてから、早や3か月。
何してたっけ・・・。ともかく、元気です!←笑

まるで下の子の、保育園のノートだわ。

上の子の時はみっちりぎっしり書き込んでいたのに、下の子は「ごきげんです!」「卵はじめました」「ハイハイしません!」「う〇ちでません!」とまあ、一言ばかりで済ませられています。あは・・・。

きっと下の子ってどこもこんなふうなのかな。心配があまりなく、不安も少なく、だからこそ愛おしさだけが残る、という。

4月から復職して。生活はめまぐるしくなりました。

1人目の時と違うこと。

一人目の時は、ともかく家事と育児と仕事とをいかに効率的にこなすかに必死になっており、職場復帰にあたっては、家の中の導線を変え、断捨離をし、便利なものはすべて導入し、時短メニューに取り組み・・夕食の支度は子供が寝たあとに仕込む、などなど。試行錯誤の日々。

今はどうかというと。子供が寝たあとに・・?ないない。もう、寝れるときは寝る。まんがいち朝早く起きれたら、朝やる?ぐらいかな。それもめったにないけど。

だって、どんなに効率的に動いても、もう絶対的に、時間が足りない。がんばってがんばって詰め込もうとしても、やっぱり足りない。

なので、「to doをこなす」式ではなく、「時間で区切る」式にシフトしました。シンプルに、7時ごはん、8時お風呂、9時寝る。時間で区切り、その時点で終わっていない家事はもう、やらない。保育園で先生と話し込んだり残業したりで「7時ごはん」がびみょーだわ?と思った時は、焦るのはやめてさっさと冷凍ストックかデリバリーに切り替える。家事が終わってもなくても放置して寝る。放置された家事はじぇーさんがやっといてくれるか、それも無いなら翌日に持越し。必然、家がすごいことになることもよくあるけど・・ホコリじゃ死なないさ!いつかきれいにすればいいさ!

できるときに、帳尻を合わせればいいかなって。

そう考えるようになって、楽になりました。

どこかで読んだけど、人が「忙しい」と感じる要因には、実際に動いている忙しさよりも、「あれもやらなきゃこれもやらなきゃ」と思う「気忙しさ」が多くを占めているのだそう。へーそうなんだ?と思ったその記事を参考に、それじゃあ「やらなきゃ」って思わなきゃいいではないか!と思ったのでした。

けっこう効果あります、これ。

折よく、パルシステムのチラシに西原 理恵子さんの長いエッセイが載っていました。「母は笑顔で、家事は手抜き」。そんな言葉に救われて。

「ねーーまみーーみてーーみてーー」と子供が変顔して呼んでいたら、いっしょにげらげら笑えるぐらいの余裕は保ちたい。旦那さんが今日あった話をつらつらと話すなら、お風呂の時間がきててもうんうんって少しぐらいは聞く余裕を持ちたい。そんな感じがこのごろの目標です。できないことも多いのが現実だけどね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

サクラ|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。